ストレス解消法
- Ayano Imamura
- 2021年6月14日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年7月5日
みなさんこんにちは☀
AYANOです😸
今回はストレス解消法をご紹介していきます♪
好きなものや続けられそうなものを実践してみてください!
①睡眠をしっかりとる
十分な睡眠とは、時間よりも質や眠りの深さがとても大切です!
睡眠の質を高めるには、なるべく同じ時間に
寝ることがおすすめです。
②ゆっくりお風呂に入る
入浴は身体だけでなく心も回復させてくれます。
シャワーだけでなく、38~40℃のお湯に
ゆっくり浸かるのがおすすめです。
③音楽
音楽には、心を静める効果があります。
スローテンポな曲は脳波に作用して
心地よい気分を誘います。
好きな音楽を聴くことで気分が前向きになったり
歌うこともおすすめです。
④腹式呼吸
心の状態と呼吸の仕方はお互いに影響を受けます。
なので、深くゆったりとした呼吸を繰り返すのがおすすめです。
⑤森林浴
五感を働かせることで自然治癒力を高めるといわれています。
ガーデニングもおすすめです。
・視覚:森の緑を見ることで身体を鎮静化
・聴覚:風の音や鳥の鳴き声、水の音などを聞くと心が安らぐ
・嗅覚:木が放出する澄んだ空気は精神を安定させる
・触覚:実際に自然に触れることでリラックス効果を得る
・味覚:旬の食べ物などを味わうことで健康的なを作る
⑥動物
動物と接すると「自分は必要とされている」という
自信と責任感が生まれます。
また動物に触れることで、ぬくもりを感じ安らぎを感じます。
⑦創作活動
絵をかいたりなど作品を作ることで
何かに無心に集中することで心が落ち着いてきます。
⑧食事
・1日3食の規則正しい食習慣を身に付ける
・朝食はできるだけ決まった時間に取る
・夕食は就寝2時間前には済ませる
・よく噛んで食べる
・会話を楽しみながら食べる
・ビタミンとミネラルを積極的にとる
・暴飲暴食をしない
⑨スポーツ
運動をすることで、頭をすっきりさせ病気の予防にもつながります。
よい気分転換になり、情緒の安定にも大きな効果があります。
9つご紹介しましたが、お気に入りはみつかりましたか?
ぜひ実践できそうなものから始めてみてください♪
読んでいただきありがとうございました!
online salon edge
↓ご予約・スケジュールはこちら↓
↓公式LINE↓
↓ホームページ↓
↓YouTubeチャンネル↓

Comments